フォーラムプランニングの
「注文住宅」だからこそ出来る、
いろんなお部屋・いろんな間取り


車好きの憧れを叶える!
=ガレージ

雨風を防げるビルトインガレージは、車好きの方にとって特に人気の間取り設計!愛車をぴかぴかに保つことが出来るだけでなく、お買い物で増えた荷物を楽に室内へ運ぶことも可能です。
ガレージは車だけでなく、バイクをいじりたい方にとってもお勧め。天候を気にせず、好きなときに好きなだけ手入れすることが出来ます。


またガレージは「もう一つの室内」として沢山の可能性を持っています。例えば「ちょっとした秘密基地」として、みんなが集まって寛ぐ「談笑スペース」、アウトドア用品など大きな物を収納できる「収納スペース」など、幅広く活用できます。
一つの役割だけでなく、二役三役と活用できるガレージなので、自分たちらしい使い道が見つけられればと思います。
自由設計の注文住宅なら、キッチンやパントリーの近くにガレージを配置してらくらく荷下ろしも可能に!雨が降っている日も、濡れることなく室内に入ることが出来ます。
アウトドア好き
納得の収納

高さ・長さのあるものが多いアウトドア品、収納場所はみなさまお困りのようです。
たとえばキャンプ好きな方の場合。重さのあるテントやタープ・家族分のシュラフ・テーブルや椅子などの大型ツールだけでなく、シェラカップなどのカトラリーや高さのあるランタンなど、たくさんの収納スペースが必要になります。
そのほか釣り好きの方の場合、高さのある竿の収納だったり細かなルアーの整理などの収納場所が必要になります。


注文住宅であれば、好きな趣味を思う存分楽しむために、その趣味専用のワークスペース/納戸を作ることも可能です。
駐車スペースの近くに配置することで、物の運び込みも楽になりますし、用途に合わせて間取りを工夫してもいいでしょう。
休日は珈琲を持ち込んでじっくりギアに触れ合うのもよし、ツールのお手入れにいそしむのもよし。趣味と向き合う贅沢空間を手に入れましょう。
アウトドアに出かけた後の汚れなどが気になるという方も、中にはいらっしゃります。きれいにしてから収納したい方は、ガレージや入り口付近に手洗いスペースを設けて、汚れを落としてから室内へ持ち込めるように設計してもいいかもしれません。
映画や音楽が好きな
家族の防音室

家で過ごす時間が増え、さらに人気が出てきているホームシアター/防音室のある家づくり。注文住宅の家づくりだからこそ「建築時から下準備が可能」なので、憧れの防音室を叶えることが出来ます。
防音対策がされていれば気兼ねなく楽器を弾けますし、大音量で映画を楽しむことが出来ます。ほかにも、プロジェクターにゲーム画面を映し出して家族みんなで盛り上がるのも良いでしょう。音楽だって誰にも邪魔されず、大音量で聞くことも可能です。


その他、防音だけでなく照明計画もこだわることが出来ます。調光機能のある照明にしたり、吊り下げではなく埋め込み式照明にすることで、モニターに集中できる環境にしたり、趣味の内容・幅により沢山の工夫が出来ます。
高気密・高断熱の家なら、空調に頼りすぎることなく快適な環境を保つことが出来ます。通常外界の環境に触れて上がったり下がったりしてしまいますが、気密性の高い環境であれば適度な環境なまま、快適に過ごすことが出来ます。
ペットと
心地よく暮らす家

ペットと一緒に暮らしていく中で、あったら嬉しい空間も注文住宅なら叶えられます。
たとえば玄関が広めであったり土間になっていれば、散歩帰りのペットの足元を拭いてあげることも出来ますし、ちょっとしたお手入れもしやすいです。


その他お散歩グッズやペットフードの収納スペースを玄関周りに設けたり、お洋服コーナーを作ってもいいかもしれません。
また注文住宅は間取りが工夫出来るだけでなく、ペット専用の扉やキャットタワーを作ってのびのび暮らしてもらえる環境つくりも出来ます。
一緒に暮らす家族だからこそ、みんなが過ごしやすい環境を実現しましょう。
土間スペースを最初から設けていれば、室内に砂や土などがついてしまっても気になりにくく、掃除もしやすくなります。ペットフードやシートなど、かさばりやすい物の収納位置も決めて快適に過ごしましょう。
植物を愛する家づくり

グリーンに囲まれ、ゆっくりとした時間の流れを感じる家づくりも人気の一つです。すくすくと育っていく植物たちの成長を感じながら、日々穏やかに過ごしていくために。きちんとお手入れしてあげたいところですよね。
植物のお手入れにもいろんな方法があると思います。
観葉植物には沢山の水が必要ですし、肥料も必要です。お花は生ける楽しみもありますので、広く手入れがしやすい環境が必要です。


たとえば洗面スペースを大きく設けて、せっかくの植物が建物にぶつからないよう工夫してみたり、お花を生ける時間を楽しむために専用の手洗い場などを作ってみたり、いろんなアイデアを詰め込むことが出来ます。
季節の移ろいを感じながら植物の成長を楽しむ暮らしを、一緒に叶えてみませんか?
洗面スペースは使用用途によって、洗面室の広さやボウルの大きさなどを変えることが出来ます。水栓の位置も変えることが出来るので、床に近い場所に取り付けることも可能です。こちらの紹介はYouTubeでもご紹介していますので是非チェックを!
