株式会社フォーラムプランニングでは、快適でエコロジー、かつ健康的な住まいをより多く提供するため2020年までにZEH(Nerly ZEH含む)の提供を60%以上にしていきます。
弊社のZEH普及目標
種別 | 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実績 | 目標 | 実績 | 目標 | 目標 | 目標 | 目標 | ||
ZEH | 注文 | 63% | 20% | 72% | 30% | 30% | 40% | 50% |
建売 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
Nearly ZEH |
注文 | 0% | 20% | 0% | 10% | 20% | 20% | 10% |
建売 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
ZEH シリーズ計 |
注文 | 63% | 40% | 72% | 40% | 50% | 60% | 60% |
建売 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
建物本体の外皮性能(UA値・C値・Q値)を高めて、消費エネルギー自体を抑え、0にする為の再生可能エネルギーの必要な量も抑えていき、設備の依存度を減らしたZEHの提供を目指していきます。
それにより、温度差の少ない快適で健康的な住環境と財布に優しい省エネを実現します。
エネルギー消費量
【軽減具体策】
平均UA値 0.58W/m²K
全邸UA値計算・C値測定
設備ZEH基準 標準化

エネルギー消費量 ー 再生可能エネルギー = 0以下
※弊社の将来の受注件数の予測は現時点では設定が難しい為、事業年度の完了毎に、ホームページ、あるいは説明資料にて結果を公表させて頂きます。
※ZEH割合とは、弊社が販売する住宅件数全体に占める ゼロ・エネルギー住宅の割合になります。
※平均UA値とは、弊社が販売する ZEH(Nearly ZEH含む)の外皮強化性能の目標平均値です。
4ー7地域における ZEHに求められるUA値 0.60[W/m²・K]以下が必須性能です。
平成28年度補正予算 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及加速事業費補助金 について
(一般社団法人 環境共創イニシアチブ:外部サイトになります)